KSCの公式ブログ

番組名「KSCのお時間ですよ~!」 鹿角きりたんぽFMサポータークラブが企画・制作する番組のブログです。

2016年12月

今回の演目 佐多六とシロ   草木小学校 1年生 & 2年生
                  八郎太郎伝説     〃   3年生
 & 4年生

鹿角の民話、今回は草木小学校の1年から4年までの子ども達が

「昔語り」に挑戦した様子を録音でお送りします。


草木と言えば「八郎太郎伝説」「佐多六とシロ」の地元

そして、錦木塚物語の若者も草木から通い続けたという

鹿角の数ある伝説の中でも三大伝説が残るいわば「鹿角の伝説のメッカ」 

この地元の子ども達が「ふるさと教育」の一環として

1.2年生と3.4年生が一人一人が数小節ずつ

草木の伝説をみんなで語りました。


まずは1、2年生の「佐多六とシロ」

本当は、12月8日の授業参観での語りを収録する予定でしたが

ミッチーが前日収録のテストに行った際に

「お家の人達の前だと緊張するかも…」という教頭先生の配慮で

急遽前日に収録する事になりました。

誰も聴いていないとはいえ、マイクを持っての語り

1、2年生はやはり緊張します。

緊張感ありありでも元気いっぱいに語ってくれました


3、4年生は「八郎太郎伝説」

この伝説は田沢湖へ辿り着くまでを語ると30分はかかる長~いお話。

今回は、十和田湖を追われた太郎が八郎潟へ辿り着くまでです。

3、4年生は8日、大勢のお家の人達の前で

独り一人がマイクに向かってしっかりと語りました。

中村教頭先生曰く

「少人数の学校だから、ちゃんと表現しなくても

 なあなあで伝わるところがある。

 だから、語りを通してちゃんとした表現力を養いたい」

という思い、子ども達はしっかりと受け止めて成長したように思いました


聴き終わったお家の人達の感想、一つ一つ頷ける感想でしたが

中でも「地元に住んでいるのに、きちんと内容を知らなかった。

子ども達の話を聴いてちゃんとわかった」というお話は

日頃「鹿角に伝わる素晴らしい民話をもっとみんなが知って欲しい」と

考えているミッチーには、とても素晴らしい感想

そして子ども達の語りの成果の大きさを実感しました。


鹿角の民話、広まって欲しいで〜す!!

今回の担当は 
DSC_0165
     メグミ と ミッチー 
でした。



 

突撃!K・S・C!! 4回目

この番組はKSCメンバーがいたるところに現れて
鹿角に住む人から 通りがかりの人まで
様々なインタビューを行う番組です。

鹿角きりたんぽFMでは
「鹿角市民全員の声をラジオにのせる」ことを目標にしています。
KSCメンバーが取材活動をしているところに出くわしたら
是非あなたの一声をお聞かせ下さい。

12月のテーマは「今年あった良かったこと」でした!
鹿角のみんなはどんな良い事があったんだろうなぁ。
若者から70代の方まで幅広い年齢層にお話しを聞きました。
その中でも今回は10代の中学生・高校生のお話が多かったですよ。

さて、今回はサッカーで頑張った中学生の話を聞いたので、
私達も手軽なスポーツをしてみました。
腕相撲! 両者互角の戦い。 いい汗かきました。 
IMG_2200


今回までで鹿角市民11月末現在32223人のうち
先月までの27人と今月の8人を足して合計35人の声をお届けしました。
神出鬼没のKSCメンバーがあなたの一言を集めに行きます!


紹介曲 嵐-大野智ソロ曲 「暁」  
担当 カオリ チナツ 

みなさ~ん ご機嫌いかがですか???
KSCのお時間ですよぉぉ~~~♫

今週は「鹿角いいとこ再発見」をお休みして
緊急特別番組をお送りいたします
※突撃KSCは来週放送いたします


さて 今回は、《交通安全 》に関して、鹿角警察署交通課
安部係長のインタビューを交えながら、お送り致します。
 
12月11日(日)~12月20日(火)まで、
年末の交通安全運動が、行われております。

 最近特にニュースで取り上げられている、《交通事故》
 秋田県内の交通事故の情勢、高齢ドライバーの事故防止、
冬期間の事故防止、鹿角警察署管内の事故情勢、
ドライブレコーダー・反射材の装着 の5点について、
伺って 来ました。
 

年末の交通安全運動




















abe

        ↑           ↑
 鹿角警察署 交通課 安部係長   (と違反者?)

① 秋田県内の交通事故情勢
   12月8日現在、交通事故による死亡者は47人。
        ( 高齢者の割合は6割 )
   昨年1年間では38人、増加傾向にあります。
  ドライバーの方へのお願い。
   〇 早めのライト点灯
   〇 ハイビームの切り替え 
     (歩行者を早めに察知するため)
  歩行者の方 へのお願い。
   〇 左右の確認
   〇 明るい服装、反射材の活用

② 高齢ドライバーの事故防止
   〇 身体機能・判断能力の低下。
   〇 アクセルとブレーキの踏み間違い
   〇 認知症によるもの

   免許証の自主返納を積極的に考えてほしい
 
③ 冬期間の事故防止
   〇 スリップ・吹雪等による視界不良
    危険箇所(安全速度で)
     カーブ・交差点・橋の上・ガード下・トンネル等

④ 鹿角警察署管内の交通事故情勢
    12月8日現在、交通事故による死亡者は4人。
        ( 高齢者の割合は3割 )
   昨年1年間では3人、増加傾向にあります。

⑤  ドライブレコーダー・反射材の装着
   〇 事故の際の証明になる。
   〇 反射材の活用により、結果として交通安全に
      参加しているという気持ちになる。

   という内容でした。


 narumi2ninn
今回は・・・
「酒は飲んでも飲まれるな~のゲンさん」と
 (飲んだら乗るな、乗るなら飲むな!)
「なんちゃってアドハイザーのnarumi」 が担当しました♫ 


 誰もが、自分は交通事故を起こさない、交通事故には
 合わない、と思っているはずですが、いつ、いかなる時にも
 交通事故が起こらないという保証はありません。
 事故無く、新しい年を迎えたいものです。

・・・・と 真面目に交通安全を願う二人でした。

********************************
<リピート放送>
・12/15 木曜日 午後1時30分~
・12/18 日曜日 午後6時30分~
・12/19 月曜日 午前10時~ 前週の再放送
※再放送は、通常番組とは別な番組の放送を行う場合があります。
番組案内は、都合により直前告知となりますので、ご了承ください。

◆KSCのFacebookでも直前にご案内しています。
「鹿角きりたんぽFM・サポータークラブ・KSC」
https://www.facebook.com/pages/KSC/713347245410655

メールの宛て先 radio@fm791.net 


 

 『KSCのお時間ですよ~』 第166回は、「『まさか』に嫁いで」をお届け致しま~す(^-^)/。 
まさか鹿角に嫁ぐなんて!まさかこういう家(仕事など)に嫁ぐことになるなんて!というお嫁さん、時にはお婿さんをお迎えして、お話を伺いたいという企画です。
c20c2ec4-s
 隔月でお送りしているこの企画、今回は10月10日に花輪下タ町にオープンした『クライミング&カフェ  アンロシェ』店長、伊藤栞里さんにお越し頂きました(^-^)/。
東京に生まれ育った栞里さんが、クライミングをきっかけにご主人と知り合い、ご主人の故郷である鹿角に移住しお店をオープンさせたこと、私達にはまだ馴染みの薄い『クライミング』と言うスポーツについてなど、お話を伺いました♪

727f1b37-s

曲名…オリジナルラブ『四季と歌』

担当…カオリ・ユウショウ

〈放送日〉12月7日(水)14:30~15:00
〈再放送〉12月8日(木)13:30~14:00
                           11日(日)18:30~19:00
                           12日(月)10:00~10:30

このページのトップヘ